top of page

基本データ

無題1.jpg

ver.1.014

借用ファイル

本データの作成にあたり、以下のファイルをお借りしています。

     

 

  ファイル名   加工前のファイル名

    eb.wav    Clock-Alarm Dig01-1L.mp3  (時計 アラーム デジタル01)

          st.wav     Test Tone-1kHz-1.mp3  (テストトーン1kHz)

 

また、過去バージョンのae.dllは、 Unicorn様が公開されていたJR次世代車両向けATSプラグインのソースコードの一部を利用していた他、京急他C-ATSプラグインを同梱させていただいていました。

パネルに関して

 運転台を綺麗に撮影できるような場所や機会がなかったため、画像編集ソフトを用いて0から描き上げました。また、運転台のメーター類がある部分だけ描いてもつまらないので、軽く見渡す範囲で見えるものも描きました。そのおかげで立体感が出て、少しは面白味のあるパネルに仕上がったかと思います。

 

 しかしながら、私の製作能力の未熟さ故、影の具合がおかしかったり稜線が粗い箇所が多数あります。そこは温かい目で見過ごしてくだされば幸いです(笑)。 

 

 

 

音に関して

 走行音に関して初めは結構簡単に仕上げられると思っていましたが、実際に作り始めてみると、細かい唸りが多く、特定周波数の音の抽出や組み立てにかなり手間取りました。完全に本物通りの走行音になったわけではありませんが、実際にAE形に乗っているような臨場感を楽しんで頂ければ幸いです。

 

 なお、車内BGMとMHは著作権上の配慮により実装しませんでした。しかしながら、いずれもATSプラグインにより流せるようにしてあるので、流したい方は各自で音源をご用意し、「BVE作者向け」を参考に導入してみてください。

性能に関して

bandicam 2018-09-23 14-28-17-638.jpg

 入手した資料では、加速度2.0km/h/s時(おそらくP5相当)と減速度3.0km/h/s時の各性能曲線は入手出来ましたが、残念ながらそれ以外(P1-P4)はわからなかったため、予想性能となっています。その他に、パラメータ―ファイルで設定する性能値も実数値が不明なものが多かったため、私の微かな記憶を頼りに決めてあります。

 

 もし、AE形に乗り慣れている方で性能に違和感を感じられたら、お気軽にNNN2にお申し出ください。 

 

 

bottom of page